感じが似ている曲のからくり WRITER Chizuyo Inoue この記事を書いている人 - WRITER - Chizuyo Inoue 鹿児島県で、ぴぴピアノ教室『大人のピアノ教室』『子どものピアノ教室』を開いています。 音楽好きの人を一人でも多く増やしたい思いで活動中です。 詳しいプロフィールはこちら 近所のコンビニに行くのに (ここは、ちょっと遠いですが^^;) ドレスを着てようが、 浴衣でも、 はたまたTシャツにジーパンだったとしても、 通って行く道順は、 一緒です。 (実際は、2・3通りありますけど(^^ゞ) 次に、音楽の場合ですが、 なんかこの曲とあの曲、 感じが似ているよね~ という場合があります。 この場合、 感じが似ている部分の 楽譜に記載されている和音(コード) を見てみると 順番がそっくりの場合がある。 あのアーチストは この曲の感じがよく出てくるね という時も。 演奏でも、 カノンコードというものを上げていますが 少し難しくなってしまいました。 カノンコードを使って、 作られた音楽 と検索すると たくさん出て来ます。 日本人が好むらしいです。 人に心地よい和音なんですね~。 このカノンコードで曲を作ると 大ヒットしちゃったり・・。 この同じ和音(コード)の並びで 作られた曲は よく真似をしていると言われますが、 2つの曲が同じハ長調だった場合、 終わりは、その調の主音である、 ドの音ですから、 両方ともドの音で終わるわけです。 あー!同じ音で終わってるじゃん 盗作~とは言わないですね~^^; 和音、コードというと 少し難しいイメージですけど、 その小節の音の響きが一緒、 カラーが一緒 と言い換えると 少しはお分かりいただけるでしょうか 雑学でした。 今日もお読みくださってありがとうございました。 また、あす。 ★ぴぴピアノ教室で扱っている、基礎教材を無料で差し上げています! どうぞ、あなたの素敵なピアノライフにお役立てください。 ★中身は、ブログ等で発信している基礎の部分をまとめてあります。 詳細はこちら この記事を書いている人 - WRITER - Chizuyo Inoue 鹿児島県で、ぴぴピアノ教室『大人のピアノ教室』『子どものピアノ教室』を開いています。 音楽好きの人を一人でも多く増やしたい思いで活動中です。 詳しいプロフィールはこちら ★ぴぴピアノ教室【大人の教室】 体験レッスンのお申し込みは、こちらから↓ お問い合わせはこちら お電話はこちらから↓ 090-1167-1759(10:00-19:00) レッスン中は、電話に出られません。 ごめんなさい。メッセージを送信して頂けると助かります 前の記事 -Prev- もうちょっと粘ってみましょうか。 次の記事 -Next- 間違うという事、ちょっと気にしすぎな気もします。 関連記事 - Related Posts - 常に緊張した状態では、いられない しなやかな指を作る 低音部に手伝ってもらって高音部の演奏に活かす もうちょっと粘ってみましょうか。 最新記事 - New Posts - 練習出来ていないと休んじゃう? 出来てますか?基本のき。まずは、ひとつずつ目で追いながら、次に1つずつリズムを付ける。 今日の生徒さんは、幼稚園教諭を目指す生徒さん。雷と停電の為、振り替えました。 レッスン動画やレッスン画像は、自動で保存!オススメのアプリのご紹介。