大人の方のピアノレッスン【3つに分けて解説】
この記事を書いている人 - WRITER -
ぴぴオンラインピアノ教室【大人初心者ピアノ教室】講師 /中学校の音楽の先生→ピアノ講師/ピアノ指導歴20年/姶良市にて常時60人近くの生徒さんとレッスン/令和2年より鹿児島市でオンラインレッスンを展開/趣味は手作り教材作り/主にコード奏の事と演奏のコツ、教室経営に役立つ事を書いています。
ぴぴオンラインピアノ教室【大人初心者ピアノ教室】いのうえちづよです。
大人の方のレッスンは、3つあります。
教室レッスンのご紹介です。
大人の方のピアノレッスン【3段階に分けて解説】
大人の方のぴぴピアノ教室でのレッスンは、
★専門を目指す方のレッスン
★趣味のピアノを習いたい大人の方のレッスン
★シニアの方のレッスン
順番に解説します。
★専門を目指す方のレッスン
教室での、専門を目指す方というのは、
・教員免許や保育士免許取得を目指す方
・学校現場や保育の現場
で働いておられる方になります。
また、
・少し演奏に苦手意識のある方
・楽譜を読みのが苦手な方
へ、効果的な練習方法をお伝えしています。
例えば、
・楽譜に書いてある、コードと言われる和音記号を使った練習の仕方
・楽譜を選ぶ際の選び方
・楽譜を読む時の注意点や取り組みやすい方法
へ、効果的な練習方法をお伝えしています。
などをレッスンしています。
コードを使ったレッスンとは、こちらの記事をお読み下さい↓
★趣味のピアノを習いたい大人の方のレッスン(J-popなど)
趣味のピアノを習いたい方とは、
・ある程度習っておられた方で、ソナタ以上の演奏経験がある方
・ピアノの経験があって、J-popなどのクラシックじゃない曲の練習をされたい方。
こういう方は、取り組む曲の難易度が、中級以上の方がほとんどなので、
・教室独自の指の練習曲
・調号の勉強ができる音階の練習
・リズムの練習
などの教材を加えながら、お好きな曲でレッスン!します。
★鍵盤を触ってみたい方のレッスン(音を楽しみたい方)
このような方は、
・童謡などの馴染みの深い曲
・音符が書いていない楽譜
を使って、楽しみながら、少ない労力で、曲の演奏が出来るようにレッスンします。
演奏曲目は、
・ふるさと
・ちゅーりっぷ
・からすのこ
・荒城の月
・夕焼け小焼け
・赤とんぼ
・たなばたさま
・かたつむり
など。
どんどん追加していく予定です。
まとめ
ぴぴオンラインピアノ教室では、音を楽しみたい、ピアノを弾きたい方を全力でサポートする教室です。
なにかに挑戦すると、楽しみがでてきて、毎日に張りが出てきます。
※現在、令和以降の教室では、経験者ではなくて、初心者の方を主にレッスンしています。
和音記号を使ったコード奏が、主になっています。
【ピアノ大人初心者、応援コンテンツ】基礎編

★ぴぴピアノ教室で扱っている、基礎教材を無料で差し上げています!
どうぞ、あなたの素敵なピアノライフにお役立てください。
★中身は、ブログ等で発信している基礎の部分をまとめてあります。
この記事を書いている人 - WRITER -
ぴぴオンラインピアノ教室【大人初心者ピアノ教室】講師 /中学校の音楽の先生→ピアノ講師/ピアノ指導歴20年/姶良市にて常時60人近くの生徒さんとレッスン/令和2年より鹿児島市でオンラインレッスンを展開/趣味は手作り教材作り/主にコード奏の事と演奏のコツ、教室経営に役立つ事を書いています。