ピアなら相談室

 

 

 

ピアノに関するお悩みはありませんか?

ピアノの先生

  • 教室経営の方法がわからない
  • 集客しても退会率の方が多い
  • 生徒さんとコミュニケーションの仕方がわからない
  • 障害児さんのレッスンについて
  • 自分がしてきた事で教材を作ってみたい
  • レッスン料の値上げをしたいんだけど、退会されそうで怖い

 

生徒さん・保護者様

  • ピアノの弾き方がわからない
  • 自分に合うような教室が見つけられない
  • 先生とうまくいかない
  • ピアノが苦手みたいなのだが、音楽を好きになって欲しい
  • ピアノを弾いてみたい

 

保育士さん

  • ピアノが苦手なので、楽しく弾く方法を知りたい
  • 音楽活動の時間が苦痛なので、もっと簡単に弾く方法を知りたい
  • ピアノが苦手なので、保育士のためのレッスンは無いのだろうか

 

 

それぞれの方に応じた解決法があります。

  • 保護者様のレッスンについてのお悩み
  • 生徒さんの演奏についてのお悩み
  • 生徒さんのレッスンについてのお悩み
  • 生徒さん・保護者さまの教室についてのお悩み
  • 保育士さんの演奏についてのお悩み

私はこういう人です

ぴぴピアノ教室 代表 井上千津代

  • ピアノ講師として、ピアノコンサルタントとして全国に発信中。
  • ピアノ教室経営歴23年・教員歴6年・自身のピアノ歴53年
  • 児童教育の心理も学んだ教育のプロ

学生時代に「間違った弾き方」で苦労した経験や、教室経営での様々な体験から、子供さんから大人の方まで、生徒さんから先生方まで支援しています。

⇒詳しいプロフィールはこちら・・・

 

人に自分の悩みを聞いてもらうのは、恥ずかしいですよね。

 

  • こんな内容を相談するなんてと言われないか心配だ
  • 話をするのは、苦手だ
  • うまく話を伝えられるかわからない
  • 人に訊いてもらうのは恥ずかしい
  • 他の人はこんな事を相談するのだろうか

 

今までこんなご相談がありました。

◉ピアノの先生

  • 保護者様とうまくいかないので、コミュニケーションの仕方が知りたい
  • なかなか、言う事を聞かない生徒さんがいるので、レッスンできるように方法を教えて欲しい
  • 教室経営の仕方がわからない
  • 近所にピアノ教室が多くて、集客ができない
  • あまり上手では無いから、教室を開くのは無理だろうか
  • 生徒さんがすぐに辞めていくのだが、どうしたら良いのかわからない
  • 集客の方法が知りたい
  • SNSを使って、集客をしたい
  • レッスン料を値上げしたいのだが、やり方がわからない
  • オンラインレッスンをしてみたい

 

◉保護者様

  • 引っ込み思案なので、ピアノを習う事で、子どもに自信を持って欲しいのだが
  • 学校に行けないので、楽しみがないけど、何か習い事をする事で、楽しみに繋げる事ができるのだろうか
  • なかなか、上達しないのでもっと弾けるようになって欲しい
  • 兄弟姉妹で習わせているのだが、上の子の方が(下の子の方が)上達しない
  • 弾き方がおかしいので、正しい弾き方を習って欲しい
  • 発表会の参加費が大変だ
  • 習っている先生にレッスン料とは別に心付けが必要か
  • お月謝の札は、綺麗なお札じゃないといけないか

 

◉保育士さん

  • 園で急にピアノを弾くことになったのだが、弾き方がわからない
  • 保育士に復帰したいのだが、ピアノが苦手だ
  • 月毎の園の童謡の練習が大変
  • 卒業式でピアノを弾くことになったが、どんな練習をすれば良いだろうか

 

詳細

 

  • ピアノに関するお悩みなら、どんな事でも受け付けています。
  • 無料です。
  • この相談は、専用のLINE@に友達追加をして頂いて、文章で送って頂く方法をとっています。
  • 複数のお悩みがおありになる場合、また、なかなか文章では難しい場合は、有料のzoomを使ったご相談をご案内する場合がありますが、強制ではありませんので、ご安心ください。ご相談の時に必要に応じてご提案させて頂きます。(60分、1,000円から)

 

お申し込み方法

 

・このご相談は、LINE@を使った文章による個別ご相談です。
・料金は無料です
【ピアなら相談室】専用LINE@にお友達登録されて、ご質問を送ってください。

LINE@はこちらから↓

友だち追加

Copyright© ピアノを通じて明るく楽しい人生をお手伝い , 2022 All Rights Reserved.