遠方よりお越しの生徒さんに、レッスンスケジュールの変更をご提案

ブログタイトル画像 教室の決まり事

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【こどものピアノ教室】、いのうえちづよです。

 

ぴぴピアノ教室、集客はネットなので、かなり遠方からも生徒さんがお越しくださっています。

すでにご入会の生徒さん限定で、オンラインレッスンもご提案する事がありますが、実際に教室に来てのレッスンがいいと往復3時間かけてかけて来てくださっている生徒さんも。

有難い事です。

 

レッスンスケジュールの組み換え

遠方よりの生徒さんの場合、レッスンスケジュールの組み換えをご提案させて頂くことがあります。

 

例えば、子どもの教室は、年間42回、月レッスンが3・4回になりますが、

これを40分レッスンにして、月回数を減らしたり、

場合によっては、同じ回数でも、同じ時間でも、

今月は2回組んで、他の3回の月を4回に組むという事もしたりしています。

 

年間時数で換算

年間時数で換算していますので、こんな事が出来るんですね。

生徒さんが損することは無いです。

 

ぴぴピアノ教室のレッスン時間は、年間きっちり決まっています。

その決まった時間数で、課程を組んでいます。

 

もちろん、その生徒さん用の過程なので、Aという項目が2回で終わらなかった場合は、その生徒さんでは、Aという項目を4回に増やす事もあります。

みんな得意不得意がありますから、得意な項目は少し減らしたりしているんです。

 

この過程で組んでいるので、時間数はとても大切なのです。

 

これは、学生さんでも一緒です。

ですが、学生さんの場合、それと現役の幼稚園の先生などの場合は、課程が、学校の授業や幼稚園の行事に左右されたりするので、ますます、組めない事がありますから、スケジュール変更のご提案は、とても喜んでいただいています。

 

まとめ

[enclose color=”” flat=””]子どもの生徒さんの場合

年間42回、1回のレッスン時間が30分です。

全員ではありませんが、組めない場合は、1回の時間数を変更して月回数を変更する場合があります。

この場合も、年間に換算した時間数は一緒なので、安心して変更されてみてください。[/enclose]

 

さて、残りの12月、教室での弾き合い会を残すのみとなりました。

最後まで、しっかりと取り組みたいと思います。

 

そうそう、弾き合い会では、ちょっとしたご褒美を上げているんです。

食べ物とかではないのですが、手先を使うもの。高価ではないもの。必ず仕上げなくてもいいものにしています。

前回ご報告させて頂いた、姶良レッスンでの弾き合い会のご褒美の画像が届いているんです。

また、ご報告させて頂きますね~。( *´艸`)

 

今日もお読みくださって、ありがとうございました。