素敵な素敵な親子連弾。
Warning: Undefined variable $kanren in /home/chizyon6392/tounpipi24.com/public_html/child/wp-content/themes/elephant3/library/shortcodes.php on line 578
Warning: Undefined variable $kanren in /home/chizyon6392/tounpipi24.com/public_html/child/wp-content/themes/elephant3/library/shortcodes.php on line 578
ぴぴピアノ教室、いのうえちづよです。
ぴぴピアノ教室の子どものお教室での弾き合い会では、一般のピアノ教室とは違うところが沢山あります。
同じところもあります。
ほうほう、なるほど。
ネコ太郎
今日は、レッスンにいっしょに付き添って頂いているお母様にお願いして、弾き合い会で、連弾をしたお話をさせて頂きます。
親子連弾はすごくいい!
教室では、親御さんがピアノを習った事のない方が半分いらっしゃったので、親子連弾ってすご~いという声が聞こえてきそうです。
親子連弾と言っても、お子さんがメロディを演奏して、保護者様が、伴奏の部分をピアノで弾くだけでも立派な連弾ですよね。
なので、保護者様にもお勧めするのですが、まだまだ難しいイメージが強いのかなあ。
なかなか、話に乗ってはもらえません。
残念です~。
だってね、
お母さんにはわからないでしょ。難しいんだよ!
はなちゃん
という時期の時には、特にピッタリなんです。
一緒にお母さんが、お父さんが頑張ってくれた!というのが、どれだけ嬉しいか。
あ。口には出しませんよ、もちろん。
なので、ぜひ一緒に取り組んでみて欲しいです。
もちろん、そんな苦労するような楽譜はお渡ししませんし、今日の明日本番って事もありません。
基本的に楽しくないとダメ!という考えなので、頑張る方には、余裕を見て練習に取り掛かって頂くので、ぜひぜひ挑戦してみてくださいね。
親子連弾に挑戦
今日の連弾のお話の親子さんは、いつもレッスンに付き添って頂いて、流れがちゃんと把握できている方でした。
お子さんは、小学校1年生。
お母様は、昔ご自分が習っていらした方です。
お家でも、時々弾いているという話をちらと伺ったので、これは、お願いするしかない!
急遽、連弾をお願いしましたところ、お引き受け下さって、只今、親子連弾を練習中です。
急遽も急遽で、お願いしたのです。
にもかかわらず、ご自分の所を一生懸命練習して来て下さって、仕上げてくださいました。
ありたかったです。
ぴぴピアノ教室の弾き合い会コンセプトは、楽しく音楽を味わうです。
重要なのは、綺麗な音楽。
なので、綺麗な音色と拍感覚を忘れなければ、少しのミスは気にしなくても大丈夫。
綺麗な音色とは、叩きつけたりしない事で、拍感覚というのは、いつも書いている事ですが、もう一度。
自分が間違ったからと言って弾きなおさない事です。
特に、連弾の場合は、間違ってもいいので、音楽がどんどん進んでいくように演奏する事。
弾きなおさない事。
止まらない事。
お母さんが
間違うかも・・・
おかあさん
とか
緊張する~
おかあさん
とか言うと、
いつも言ってる事と違うじゃない
はなちゃん
となるので、いつもの様に楽しんでね。
間違ってしまったら・・・・
息を合わせてまた弾き始めれば良いんです。(^^)
【お二人で連弾】の後ろ姿を、こそっと撮らせて頂きました。
もう、本当に微笑ましいです。(*´艸`)
まとめ
親子連弾も兄弟姉妹で連弾もすごくいいです。
もちろん、おばあちゃんやおじいちゃんと連弾でもいいですよね~。
その気になったら、私におっしゃってくださいね。
やり方をご相談させて頂きますから( *´艸`)