楽譜の選び方 童謡に和音の伴奏を付けよう。 童謡は、基本的にその曲が作られている調の音階の1番目、4番目、5番目の音の上に作られた和音だけで、伴奏をする事が出来ます。その際は、楽譜を読まなくても大丈夫。その和音の音だけ覚えて、左手で、アレンジしましょう。 2017.09.22 コード弾き楽譜の選び方