ご本が終わったよ~

生徒さん レッスン教本

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【こどものピアノ教室】、いのうえちづよです。

 

昨日は出張レッスン。

 

弟君の生徒さんが、
教本が終了しました。

私がレッスン内容を
あちこち行ったり来たりしていたので、
実質、半年もかからず終了でした。

 

下の子は、
お姉ちゃんやお兄ちゃんを越えられないので、
どんなに頑張っても

出来ない

と、本人は思っていると思います。

 

レッスンでも、

絶対できないもん

難しい~

と度々かわいい声を聞きました。

 

こういう時は慰めても無理。

姉ちゃん、兄ちゃんよりは出来ないんですもん。

 

みんな一緒よ~

 

なんて気休めでしかありません。

私も言ってましたが(^^;)

 

お母様のご協力で、
何とか前に進めているのが本当に有難いです。

 

 

教本を使ってはいますが、
この本は、
譜読みを重視するために使っています。

 

でもでも、
よく弾けていたんですよお。

 

よく頑張りましたね~。

画像のニコちゃんマークぐらいの満面の笑みでした~。( *´艸`)

 

次は、
両手本へ進ませたようとしたのですが、

お姉ちゃんも左手の本へ進んだし・・
難しいからできなーい

という弟君の影の声を尊重して
左手の本へ進みます。(^_-)-☆

 

その間は、
右手のテクニックと
他の本も交えながらレッスン進めるので、

どうぞご安心くださいね~。

 

左手の本では、
ヘ音記号の読み方
ヘ音記号の基本の位置の譜読み
をしっかりと扱いたいです。

 

今日もお読みくださってありがとうございました。