今年度、最後の家族間の弾き合い会、保護者様のお心遣いが嬉しかったです。

教室レッスンでの様子

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。

昨日は、教室での発表会でした。

これは、全体の弾き合い会とは違って、ご家族様をお呼びしての会になります。

例年、3回行っている弾き合い会が、本来なら、ご家族様にお越し頂く会なのですが、今コロナ禍でできません。

それなら・・・と教室で行っています。

今年度、最後の家族間の弾き合い会、保護者様のお心遣いが嬉しかったです。

教室での弾き合い会は、特別な事としていないので、服装なども

【汚れた体操服や水着以外の普段着】

でお願いしています。

[voicer icon=”https://tounpipi24.com/child/wp-content/uploads/2019/07/2019.7.5-笑顔 おかあさん.jpg” name=”おかあさん”]そうなんですね。[/voicer]

 

ですが、毎回、きちんとした服装をさせて下さるのがありがたいです。

今回の生徒さんも、とても可愛らしく、きちんとした服装をさせて下さっていました。

お礼をお伝えしましたら、

発表会との事だったので

と。

 

お心遣いが本当にありがたかったです。

演奏は、本番の方が、間違いも無く、本人はとても緊張していたろうに、良い出来でした。

ご挨拶もきちんとしてくれて、嬉しい会になりました。

ありがとうございました。

ちょっとした短い時間ですが、なかなか教室にも足を運ぶ機会が無いので、また、計画したいと思います。

 

次の生徒さんは、4月予定です。

楽しみです٩( ‘ω’ )و