教室レッスンでの様子 今日のレッスンは、お好きなものを選んでね。 鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。年中さんぐらいから始めたピアノ、大体、のんびり高校卒業まで続けられたら、楽譜が、初見で楽に読めて、あまり苦労せずに演奏が楽しめるぐらいの技術が身につきます。でもでも、中... 教室レッスンでの様子
子育て 鍵盤の場所で音の場所を教えるのではなく、楽譜を音にする事から教えてね。 鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。今日のブログは、自分の反省も込めて書いてみます。まずは、楽譜を音にすることから教えてね。生徒さんが、弾けないところがある時、何につまづいているのか、見極める必要がありま... 子育て思っている事
思っている事 教室ご入会後は、練習しなさいって言わないでくださいね 鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。好きな事って、しなさいって言われなくてもやりますよね〜。大人だってそうです。今日はこのお話しです。教室ご入会後は、練習しなさいって言わないでくださいね好きな事は継続でき... 思っている事
思っている事 ぴぴピアノ教室が振り替え制を採用している訳。 鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。ぴぴピアノ教室では、お休みされた場合は、振り替えをして、レッスンを受けて頂くようにお願いしています。なので、レッスン料の返金はありません。それはなぜかという事を今日はご... 思っている事
生徒さん・保護者様の声 保護者様・生徒さんの声 生徒さん・保護者様の声【生徒様の声】千津代先生、今までありがとうございました。千津代先生、ありがとうございました(^-^)先生のおかげでピアノがもっと上手になりました。先生と一緒に過ごしたのは、少ない時間でしたが、でも、楽しかったです。あり... 生徒さん・保護者様の声
教室レッスンでの様子 運動会だったんだって?レッスンよくきてくれたね。 鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。先週の土曜日、運動会だったという生徒さんがいました。その日の夕方レッスンだったので、これは、大変だっただろうと思います。行事が重なることって、ありますからね。今日はこの... 教室レッスンでの様子
教室レッスンでの様子 音階表、終了しました〜! ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。教室では、音階の表を使っています。今日、一人の生徒さんが終了しました〜。皆、それぞれ頑張っているのですが、ひとりひとり、重点的に取り組んでいることが違うので、今回は、この生徒さんでした... 教室レッスンでの様子
思っている事 お家での練習では、最初から弾く【通し練習】より弾けないところだけ練習の【部分練習】がおすすめです。 鹿児島県鹿児島市 ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。今日は、肝心かなめの自宅での練習についてです。お家での練習では、最初から弾く【通し練習】より弾けないところだけ練習の【部分練習】がおすすめです。自宅での練習は、通し練... 思っている事
思っている事 レッスンを途中で中断したらもったいない。受験中は、理論と初見奏の練習を中心にやります。 鹿児島県鹿児島市、ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。学生時代は、私もいろいろな事に挑戦しました。英検も受けたし、なんと運動の部活動にも入っていました。でも、その間ピアノは続けていました。時間をやりくりして練習内容を工夫... 思っている事教室レッスンでの様子
教室レッスンでの様子 お母さんの言葉は、魔法の言葉。レッスン前の言葉かけはこうしよう! 鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。今日は、生徒さんの所は、運動会。・・・らしいです。高校・中学校・小学校と進んできて、そろそろ幼稚園。あ、運動会の話です。(^^;)場所によっては、保育園などもでしょうか... 教室レッスンでの様子
教室レッスンでの様子 頭ごなしじゃもう通用しない時が来た! 鹿児島県鹿児島市【ぴぴピアノ教室】子どものピアノ教室、いのうえちづよです。ぴぴピアノ教室の生徒さん達、みんなとても素直で、つい、まだまだ成長過程よ~という事を忘れちゃいます。大きくなっていく過程では、当然、反抗期も来ますからね。今日は、そん... 教室レッスンでの様子
弾き合い会 弾き合い会録画編集が終わりました。 鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。弾き合い会録画編集が終わりました。年末に実施した今年度2回目の弾き合い会の録画編集が終わりました。... 弾き合い会
教室レッスンでの様子 楽しみながら活動~!いつの間にか出来てる!のレッスン ぴぴピアノ教室、いのうえちづよです。ピアノの演奏のテクニックで、指ごえと指くぐりと言うのがあります。最初はちょっぴり難しんだけど、ゆっくりと教えています。このテクニックを使ったレッスンについて書きます。指くぐり・指ごえを使った音階づくり教室... 教室レッスンでの様子
教室レッスンでの様子 ピアノに慣れる事が上達への近道。一番身近な方法は、音楽の教科書の曲に、伴奏をつけながら弾き歌いをすること。 鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。実はわたし、子供の頃に学校で習う音楽とピアノでする音楽は別物だと思っていました。同じものなんですよね〜^^;子ども達には、ピアノの課題曲を練習しなくても、ピアノでたくさ... 教室レッスンでの様子
弾き合い会 ぴぴピアノ教室、今年度2回めの弾き合い会が終了しました。 子どもを元氣にする ぴぴピアノ教室 講師いのうえちづよです。日頃より、教室レッスンへのご理解・ご協力、本当にありがとうございます!ぴぴピアノ教室、今年度2回めの弾き合い会が終了しました。教室での弾き合い会は、年1回の特別なものではないので、... 弾き合い会
子育て 【何度言ったらわかるの】は止めて、言葉を工夫して何度でも伝えよう 鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。お母さんうちの子、何度言ってもわからないみたいなんです。最近は、怒ってばかりで・・。少し、心配なんですよね。これって、レッスンでもあることなんです。そういう時、している... 子育て
教室レッスンでの様子 西洋音楽は、ハ・ニ・ホじゃなくて、ツエ・デー・エー! 鹿児島県鹿児島市、ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。二学期と言えば、学校行事も目白押しで、生徒さんも忙しい毎日を送っているようですね~。子育てが終了した私は、すっかりわすれちゃってて・・・(^^;)昨日レッスンの生徒さ... 教室レッスンでの様子
教室レッスンでの様子 5歳児さんの基礎練習の内容【レッスン動画】 鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。レッスンでは、曲を弾くだけではなくて、未来ある子供たちに必要な基礎の部分もしっかりと教えています。今日ご紹介の生徒さんは、5歳児さんです。オンラインでの基礎練習の様子で... 教室レッスンでの様子
お母さんといっしょ お母さんとリズムうちのマネっこ遊びで、リズム感を養おう! 鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。おうちで、お母さんと手遊びする事ってありますか?お家でのリズム遊びは、とてもよい影響があるので、ぜひ、真似っこ遊びを楽しんでください。方法をお伝えしますね。お母さんとリ... お母さんといっしょ子育て
教室レッスンでの様子 年長さん、習い始めて約3ヶ月。一生懸命、ゆび作りしてま〜す。 鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。今日ご紹介の生徒さんは、年長さんです。年長さん、習い始めて約3ヶ月。一生懸命、ゆび作りしてま〜す。可愛い年長さん、もうすぐ小学校へ入学です。ランドセルも制服も購入済みだ... 教室レッスンでの様子