大人初めてのピアノ独学学習者さん・ピアノの先生

【無料メルマガ】大人ピアノ初めてさんの 一人で練習を応援!

鹿児島街歩き。たまにはいいかも。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ぴぴオンラインピアノ教室【大人初心者ピアノ教室】講師 /中学校の音楽の先生→ピアノ講師/ピアノ指導歴20年/姶良市にて常時60人近くの生徒さんとレッスン/令和2年より鹿児島市でオンラインレッスンを展開/趣味は手作り教材作り/主にコード奏の事と演奏のコツ、教室経営に役立つ事を書いています。
詳しいプロフィールはこちら

私が今、住んでいる所は、鹿児島県鹿児島市玉里団地というところです。

 

中学校の先生をした時の2校目の異動で、ここを出たので、本当に30年ぶりです。

 

街並みもとても変わっていて、子どもの頃ってあまり外出しなかったので、30年ぶりの鹿児島を街歩きしてみました。

 

電車のこと

鹿児島では、市電が通っているので、市電の事を電車と言います。

そして、JRは、汽車。

 

関東に住む友達に言わせると、今どき汽車は無いでしょうと言われるのですが、他の呼び名を思いつかなかったので、他に呼ぶとしたら、多分そのまま【JR】なのかなと思います。

 

他に、山手線みたいに日豊本線とか、【なのはな】とか。

 

やっぱり、汽車と言ったら蒸気機関車のイメージ・・・?

 

でも、やっぱり電車は市電です。

 

鹿児島中央駅から、街中は、バスと市電が走っています。

 

新幹線は、鹿児島中央駅に着くので、そこから市電に乗ってみてね。

 

桜島の事

次は鹿児島と言えば、桜島。

本当は一番目でもよかったけど。

 

桜島は、今でも活動している、噴火している活火山です。

 

ほとんど毎日、噴煙を上げています。

 

風向きによって、鹿児島市民は一喜一憂。

だってだって、あの火山灰が風に乗って流れてきた日にゃあ、あなた、雨のように火山灰が降り注ぐのです。

 

しかも、僅か数メートルの幅で!

 

【火山灰を運んできた雲から出たら、降っていませんよ】ってなるので、風向きで、今日はついてる!今日は最悪って事になるんです。

 

雨と一緒に振ってきたら、車のフロントは一瞬で真っ黒。

 

常に水を流しながら走らないといけないし、水が切れたら・・・止まるしかないんじゃないかな。

 

前が見えないですもん。

 

 

ワイパーを使えばいいと思うでしょ。

 

土砂降りの雨なら、洗い流してくれるから、ワイパーも活躍するけど、しとしとの小雨は、こびりつく原因にしかならないからワイパーは使えないと思う。

 

ざり~ざり~って音が出て、うまく動けない感じです。

 

みんなどうしているんだろう。

 

フロントガラスが、傷だらけになるかもしれないし、ワイパーもすぐに劣化しそう。

 

車のほこりを払う道具があるでしょ。

 

雨が降っていなくて、お天気の時の火山灰は、

あれで、落とすか、走って吹き飛ぶの待つ、というのが定番の方法なの。

フロントに積もった桜島の降灰

 

鹿児島の人たちは、今日は、まだ、爆発していないとか2・3日噴火していないよねって、噴火していないと心配するんだよ。

 

なぜだと思う?

 

それは、毎日こまめに噴煙を上げていたら、爆発の勢いが弱まると知っているからなの。

 

爆発するって事は、マグマがたまって噴火のエネルギーがたまるから爆発するでしょ。

 

でも、それが爆発しないで、溜まりに溜まっていたとしたら、次に噴火する時は、倍のエネルギーがたまるから、噴火の規模が大きくなるって事なの。

 

だから、毎日、豆に噴火していた方が安心と言われているんです。

 

でも、噴火すると窓は開けられないし、口の中は、ざらざら、傘も必要だし。

 

・・・でも、風が強かったりすると傘もあんまり役に立たないけどね。

 

あ、主婦の人たちは、この事が気になるでしょ?

 

洗濯物!

 

洗濯物は、はっきり言って、干せません。

 

正確には・・・

 

火山灰の雲の端っこ当たりの地域の人は、まあまあ干せるけど、乾いたらパタパタしないと。

少しは、洗濯物に残っていますけど。

 

火山灰の真下にあたる地域の人は、もちろん干せません。
気にならない人は、乾いてから、パタパタする。

 

雨が降ったら、洗い直し。

 

その日の朝、お天気がいいと思って外に干して出かけたら、風向きが自分ちの方で、帰ったら灰まみれ~なんて事もあります。

 

そうそう、北海道では、雪が降ったら除雪車が出ますよね。

鹿児島では、灰が降ったらロードスイーパーがでて、灰を吸い取りながら走り回ってくれます。

 

と、いろいろに困ったことを上げてきましたけど、この困ったことを生かせないだろうかとみんな工夫してます。

石鹸を作ったり、温泉も有名です。

 

桜島大根てのもご存知ですか?

 

爆発は困るけど、それなりに地域に密着しているんだなあ~と思っています。

 

桜島への行き方

※【中央駅から行く場合】

中央駅の建物正面から出る。

広場を進んで、前の道路の【真ん中】に市電が止まる場所があるので市電【鹿児島駅前行き】に乗る。

逆方向に乗ると【谷山】方面に行っちゃうから気を付けてください。

【水族館入り口】下車

桜島をめがけて歩いていくと桜島フェリーターミナルに出ます。

フェリーに乗って桜島に渡れますよ。

 

鹿児島にお越しの際は、ちょっと足を運んでみられるのもいいかも。

降灰には、気をつけてね。

 

鶴丸城の事

街歩き、最後は鶴丸城の跡地のお話です。

そうそう、本当は、鹿児島城って言うんですって。
ずっと、鶴丸城だと思っていました~。

鹿児島城(かごしまじょう)は、薩摩国鹿児島城山麓(現在の鹿児島県鹿児島市城山町)に築かれた江戸時代の日本の城である。別名「鶴丸城(つるまるじょう)」。鹿児島では一般的に古くから別名の鶴丸城で呼ばれている。別名の由来は、屋形の形状が鶴が羽を広げたようであったことによる。

★出典
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

 

私が行った時は、改装工事をしていました。

凄くいいお天気でしょ。

鶴丸城跡地

鶴丸城跡地

 

鹿児島城【鶴丸城】と言えば、島津斉彬公、篤姫、西郷さんこのお三方が、大河ドラマでご存知の方も多いのでは?

天璋院篤姫 様

この日は、本当に良いお天気で、画像もたくさん撮れました。

まとめ

鹿児島と言えば、【市電】と【桜島】と【鹿児島城【鶴丸城】だと勝手に思って、ご紹介してみました。

中央駅から桜島へは、市電で、15分ぐらい。

鹿児島城へは、同じ市電の【鹿児島駅前行き】に乗って、【朝日通(あさひどおり)】駅で降りて、徒歩10分ぐらいです。

 

 

無料メルマガ画像

無料メルマガ特典

]

大人ピアノ初めてさんの一人でピアノ練習を応援する
無料
メルマガ

  • ・独学でピアノの練習を頑張っていらっしゃる方
  • ・もっと素敵にピアノを弾きたい方
  • ・ピアノ演奏が上達したい方

この記事を書いている人 - WRITER -
ぴぴオンラインピアノ教室【大人初心者ピアノ教室】講師 /中学校の音楽の先生→ピアノ講師/ピアノ指導歴20年/姶良市にて常時60人近くの生徒さんとレッスン/令和2年より鹿児島市でオンラインレッスンを展開/趣味は手作り教材作り/主にコード奏の事と演奏のコツ、教室経営に役立つ事を書いています。
詳しいプロフィールはこちら







 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ピアノを通じて明るく楽しい人生をお手伝い , 2019 All Rights Reserved.