Chizuyo Inoue

弾き合い会

弾き合い会は、ただの手段。参加しないという選択肢もあります。

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。子どもは日々よく頑張っています。ピアノを習っていて、日々努力している生徒さん達に、活躍の場をあげたいと同時に、ご褒美を上げるというのがこの会での私の目的でもあります。他...
教室レッスンでの様子

見せてよ〜!

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。小さいさんのレッスンは、お姉ちゃん・お兄ちゃん達とはまた一味違ったハプニングがあります。今回のお話は、小さいさんのレッスンでの出来事。見せてよ〜!レッスン中に宅急便屋さ...
思っている事

ピアノが与えてくれるもの。それは、生きる力と即戦力!

ぴぴピアノ教室、いのうえちづよです。学校の先生が出発点なので、もちろん受けましたよ~、教員採用試験!かなり前の話ですが。(^^;)その時は、合格のお知らせが自宅に電話で来ることになっていて、何故か、父が待機中でした。私はというと、用事があっ...
教室レッスンでの様子

教室レッスンでは、弾き方と知識を扱う事で、ピアノの上達を目指しています。

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。教室のレッスンは、曲を与えて、生徒さんが練習してきて終わりではありません。上達するための弾き方と知識を扱ってます。教室レッスンでは、弾き方と知識を扱う事で、ピアノの上達...
教室レッスンでの様子

習い始めのレッスンはちょっと退屈かもしれないけど喜んでくれるのがとても嬉しい

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。習い始めのレッスンは、基礎を定着させるためだから、同じ事の繰り返しが多いです。今日はこのお話しです。習い始めのレッスンはちょっと退屈かもしれないけど喜んでくれるのがとて...
思っている事

ぴぴピアノ教室の理念

鹿児島県鹿児島市、ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。ぴぴピアノ教室は、一般のピアノのお教室とは違って、コンクール参加をお勧めしていません。今日はこのお話です。ぴぴピアノ教室の理念なぜなら、ピアノを習う目的は、コンクール...
教室レッスンでの様子

将来役に立つコードを使った演奏能力と楽しむ為の耳コピー力を身につけよう

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。教室HPのTOPに掲げている教室理念の中の一つに、【生きる力】があります。この中には、【ピアノを生かした職業に就く】という項目と【生きていく上で必要な生きる力になる】と...
レッスン教材

工夫次第で、おもちゃもピアノレッスンの教材に。

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。教室では、手作り教材が主ですが、ピアノと全く関係の無いおもちゃも教材になってます。( *´艸`)今日はレッスン教材についてです。工夫次第で、おもちゃもピアノレッスンの教...
教室レッスンでの様子

弾き合い会のお衣装は普段着で十分。でも、今回だけちょっとお願いしました。

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。教室では、オンラインレッスンもしています。オンラインレッスンだと普段の練習もお家。レッスンもお家。弾き合い会の録画もお家から・・・になってしまうんです。そこで今回は、一...
思っている事

ピアノを弾く時の指の形を直そう。

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室、【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。ピアノを弾く時、鍵盤をスイッチのように押し込んで弾く生徒さんがいます。この弾き方だと早く打鍵するのが出来ません。今日は、これを直しましょうというお話です。ピアノを弾く...
教室レッスンでの様子

オンラインレッスンって部屋が見えるから嫌だなあ・・・。

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。秋といえば、運動の秋・お勉強の秋。読書の秋。新しく何かを始めるのはいい時期といわれますよね。でもでも、そうだからと言って、全部始めちゃうのは大変ですが😅オンラインレッス...