ピアノの習得は一生物の財産!

【何度言ったらわかるの】は止めて、言葉を工夫して何度でも伝えよう

WRITER
 

===========================
ぴぴピアノ教室 代表 井上千津代

鹿児島県鹿児島市玉里団地で教室経営中。
教員6年、教室経営24年の経験を元に子どもさんのやった!できた!という気持ちを大切にレッスンしています。
=========================

⭐️レッスンの詳細はこちら↓
https://tounpipi24.com/child/

⭐️体験レッスンお申し込みフォームはこちら↓
https://tounpipi24.com/child/contact/

★教室の所在地
玉里団地3丁目40−13
(坂元中学校がすぐ側にあります)

★営業時間
平日【火曜日から金曜日】:14時から19時まで
土曜・日曜:10時から17時まで
定休日 月曜日

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ぴぴピアノ教室代表 // 中学校の先生→ピアノの先生 // 指導歴約23年・姶良市にて約60名の生徒さんたちとレッスン // 令和2年より鹿児島市でオンラインレッスンを展開 // 趣味は手作り教材づくり
詳しいプロフィールはこちら

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。

うちの子、何度言ってもわからないみたいなんです。最近は、怒ってばかりで・・。少し、心配なんですよね。

おかあさん

これって、レッスンでもあることなんです。

そういう時、している事をお伝えしてみますね。

【何度言ったらわかるの】は止めて、言葉を工夫して何度でも伝えよう

ある事を、出来るようにさせるために、何度も言っているんだけど、なかなか定着しない事ってあります。

お勉強もそうだし、翌日の準備を必ずしておくなどの場合ですね。

 

レッスンでも、もちろんあります。

昔は、私もただひたすらその事を【言う】ことで済ましていました。

この方法って、良いようでいて、お互いにストレスになるんですよね。

初めてのことはなんでも最初はできないので、忍耐強くが前提

初めての事って、なかなか出来るようになりません。

大人もそうですよね。

人によっては、すぐ出来る人もいるかもしれませんが、
そう言う人は、ほんの一握りです。

なので、できて欲しい事は、忍耐強くしつこく繰り返すのがいいようです。

ピアノコンクールの審査員の方が、

子供は、これでもかと言うくらい繰り返す必要がある。1・2回言ったからと言って、できるようになるはずがない

とおっしゃっていました。

やっぱり、何事もそうなんだな、と思う事でした。

 

繰り返す方法は、工夫をしよう

繰り返すと言っても、ただ同じ言葉で繰り返すのでは、効果が良くありません。

お母さん、また同じ事を言ってる。

うるさいなあ

 

これが、1番の曲者です。

何を言っているのかわからないけど、何かを繰り返しているのはわかる

という状態です。

まずいにゃ・・。

猫ちゃん

そうなの。これ、レッスンでもやってた。

Chizuyo

 

おすすめは、考えさせる事です。

  • なぜ、これをしないといけないのかな?
  • 出来るようにするためには、どうしたらいいと思う?
  • この方法は、わかったかな?
  • 先生が言ってることわかる?
  • わからない時は、言ってね。

などなど、です。

考えさせる事は、大切な事です。

まだわからないだろうと思わずに、小さいうちから、考えさせた方がいいです。

大きくなると、即決しないといけない場面が増えます。
そうなると、早く定着させたいので、叱る事になっちゃうんです。

なので、小さいうちから、考えさせると言う事を癖づけておくといいと思います。

 

お母さんの気持ちは、本当にわかります。

私も親なのです。

でも、あきらめないで頑張りましょう。

 

まずは、こちらに意識を向かせよう

レッスンでは、何回も何回も、時には言葉を変えて説明します。

この事は、今から何回も言うから、すぐに覚えなくてもいいからね。

と言ったりします。

こどもは、本来、天才です。

すぐに色々と覚えます。

でもね、今取り組んでいる楽しい事があったら、こっちの言う事は、全く耳に入っていないでしょう。

レッスンでは、今、ピアノのレッスンに来ている

という気持ちがあるので、それは、少し問題が変わりますよね。

 

お家では、まず、お母さんに意識を向かせる事が大切。

特に大切な事は、【〜しながら】にならないようにして、声かけをしてみてくださいね。

まとめ

子供さんに何か伝える時は、1・2回であきらめずに、最初から、何回でも繰り返すつもりで、お話をしてみてください。

次に、言葉の表現を色々と変えてみましょう。

言い方で、すぐに耳に入ることもあります。

ただし、お子さんが傷つくような言葉は使わないでね。

この記事を書いている人 - WRITER -
ぴぴピアノ教室代表 // 中学校の先生→ピアノの先生 // 指導歴約23年・姶良市にて約60名の生徒さんたちとレッスン // 令和2年より鹿児島市でオンラインレッスンを展開 // 趣味は手作り教材づくり
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© ぴぴピアノ教室 , 2022 All Rights Reserved.