大人初めてのピアノ独学学習者さん・ピアノの先生

【無料メルマガ】大人ピアノ初めてさんの 一人で練習を応援!

けん盤で遊ぶ【遊び弾き】は、結果的にはこんなに良い事が!クラシックの方にもおすすめ。

WRITER
 
ピアノを弾く手
この記事を書いている人 - WRITER -
ぴぴオンラインピアノ教室【大人初心者ピアノ教室】講師 /中学校の音楽の先生→ピアノ講師/ピアノ指導歴20年/姶良市にて常時60人近くの生徒さんとレッスン/令和2年より鹿児島市でオンラインレッスンを展開/趣味は手作り教材作り/主にコード奏の事と演奏のコツ、教室経営に役立つ事を書いています。
詳しいプロフィールはこちら

ぴぴピアノ教室、いのうえちづよです。

教室では、
✅クラシックオンリーの方
✅Jーpopオンリーの方
✅童謡の方(コード奏の勉強中の方)
いらっしゃるのですが、どの方にも共通で、鍵盤で遊んでくださいという事を常日頃お伝えしています。

今日はこれについてご説明しますね。

けん盤で遊ぶ【遊び弾き】は、結果的にはこんなに良い事が!クラシックの方にもおすすめ。

ピアノにおいては、曲の練習をする事はとても大切な事ですし、最終的にはそこが目標になると思います。

でもまず最初に、

「どの音を弾けばどんな音色がするのか」

とか

「どの音とどの音の組み合わせはどんなハーモニーになるのか」

ということを学ぶこともとてもとても重要な事です。

 

ですから、音を聴くという活動を最初に取り組んで欲しいのです。

なぜなら、聴く事が疎かになっている方がとても多いからです。

特にコードで、伴奏を付ける場合は、鳴らしている和音の響きを聴き取るという事が出来て欲しいです。

そこで、必要なのは、ピアノの練習とは別に、鍵盤で遊ぶことです。

たくさんの曲を練習する事で、鍵盤の感覚は、身についていきますが、それなりの練習曲をこなさないといけなくなります。

曲の習得のためには鍵盤で練習せざるを得ませんから、普段取り組まないであろうけん盤での遊びは、練習にも必要なことです。

これは、コード奏のレッスンに限らず、クラシック曲の勉強をされている方にもおすすめしたいです。

クラシック曲の勉強されている方にもおすすめしたいこと

 

次に、おすすめしたいのは、探り弾きです。

特にオリジナルの楽譜で、ピアノを練習されているクラシックオンリーの方にもお勧めしたい弾き方です。

いわゆる耳コピーと言われるものです。
ポピュラー系の曲を学んでいらっしゃる方は、取り組む事が多いと思います。

ですが、クラシックの曲の場合は、特にオリジナルの楽譜をお使いの方はされた事がないのではないでしょうか。

この場合の練習曲は、今習っている曲ではなくて、全然別な曲で記憶している曲を簡単に弾きます。

方法

けん盤に手をおいて、頭の中で鳴っている曲を音にしてみます。
出来たら、カンタンな和音でハーモニーも付けてみましょう。

 

これを続けていると、頭の中の音と鍵盤の音・位置が頭に入って来るようになります。

私は、昔、これが本当に苦手で、楽譜がないと音1個出すのも、ためらっていました。不安でしょうがなかったです。全くした事がなかったからです。

Chizuyo

今は何回も取り組んで、出来るようになっているので、ぜひ、この探り彈きをしてみてください。

探り弾きは、いわゆる耳コピーのようなものですね。
頭の中の曲を演奏します。

もちろん、上に書いたような、ただ「ハーモニーを楽しむ」や「遊んで弾く」でも問題ないです。

音感が育ちますから。

 

※注意点

この時、皆さん、とてもきちんと取り組まれますが探り弾きの場合、最後まで弾く必要は無く、また時間も少しでいいです。
昔習っていた曲を、思い出しながら弾くでもいいですよ~。
楽しんで弾きましょう。

この方法は、結果的には、鍵盤上の音を覚えていけるので、普段の練習にも生かせられますよ。
音の響きで、楽譜で確認しなくても、音の間違いに気づけます。

 

まとめ

ピアノの練習は、遊び弾き・探り弾きこそが大切だと思っています。
ぜひ、試してみてくださいね。

今日もお読みくださってありがとうございます。

この記事を書いている人 - WRITER -
ぴぴオンラインピアノ教室【大人初心者ピアノ教室】講師 /中学校の音楽の先生→ピアノ講師/ピアノ指導歴20年/姶良市にて常時60人近くの生徒さんとレッスン/令和2年より鹿児島市でオンラインレッスンを展開/趣味は手作り教材作り/主にコード奏の事と演奏のコツ、教室経営に役立つ事を書いています。
詳しいプロフィールはこちら







 

Copyright© ピアノを通じて明るく楽しい人生をお手伝い , 2016 All Rights Reserved.