大人初めてのピアノ独学学習者さん・ピアノの先生

【無料メルマガ】大人ピアノ初めてさんの 一人で練習を応援!

メジャーコード、マイナーコードの特徴を知って、演奏に活かそう。

WRITER
 
メジャーコード、マイナーコードの特徴を知って、演奏に活かそう。
この記事を書いている人 - WRITER -
ぴぴオンラインピアノ教室【大人初心者ピアノ教室】講師 /中学校の音楽の先生→ピアノ講師/ピアノ指導歴20年/姶良市にて常時60人近くの生徒さんとレッスン/令和2年より鹿児島市でオンラインレッスンを展開/趣味は手作り教材作り/主にコード奏の事と演奏のコツ、教室経営に役立つ事を書いています。
詳しいプロフィールはこちら

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。

今日はメジャーコードマイナーコード

このコードのそれぞれの特徴について書いてみます。

 

メジャーコード、マイナーコードの特徴を知って、演奏に活かそう。

メジャーコードとマイナーコードは、

  • ・響きが違う
  • ・表記の仕方が違う
  • ・仕組みが違う
  • ・それぞれ、他のコードの代用にすることが出来る

という特徴があります。

順番に説明していきます。

響きが違う

メジャーコードとは、長調の響きを持つ和音の事です。
長調の響きとは、一般に明るい響きと言われています。

 

マイナーコードは、短調の響きを持つ和音です。
単調の響きとは、長調の響きとは反対に、暗い響きと言われています。

 

表記の仕方が違う

メジャーコードの表記の仕方は、主に頭文字をとって大文字の『M』と記載されています。

CM GM FMなどです。

 

マイナーコードは、頭文字をとって小文字の『m』です。

Cm Gm Fmですね。

 

このメジャーコードの『M』は、省略されて記載されている事が多いです。

  • CM =C
  • GM=G
  • FM=F
  • AM=A

などです。

 

仕組みの違い

仕組みを使って和音を作るには、特に音の幅がよく分かっていないとできません。

全音・半音について詳しく書かせて頂きました。

記事は、こちら↓

 

そして、コードの仕組みについては、こちらの記事をどうぞ↓

 

仕組みを使えば、この2つのコードは、すぐに、自分で作ることが出来ます。
丸覚えする必要はありません。

代用に使えるコード

このメジャーコードやマイナーコードを覚えると、他のコードの代用をする事が出来ます。

まずは、基本のコードになるので、沢山の種類を覚えることが出来ないよっと言う場合に、この2つ覚えるだけでも、コードで弾く事ができます。

 

例えば、G7のコード、これは、音が4つから出来ています。

G7のコードの画像

G7のコードの画像

 

4つの音を瞬時に覚えて、演奏するのは、少しコツがいりますよね。
演奏の時は、全部の音を押さえる必要は無いのですが、もし、音がわからない場合、思い出せない場合、そういう場合、Gのコードで、代用する事が出来ます。

Gコードの鍵盤の音

Gコードの鍵盤の音

 

G7とは違って、Gは、ファの音が抜けているだけで、間違った音ではないので、響き的に合うんですね。

なので、こういう場合に、代用出来ます。

 

マイナーコードも一緒です。

 

まとめ

他にもたくさんのコードがありますが、取り敢えず、この2つのコードを覚えるだけでも、演奏につなげる事が出来ます。

沢山の種類のコードを覚えられなくても、まずは、鍵盤に慣れる事、楽器を使いこなす事の方が大切。

あとは、どんどん弾いてみましょう。

無料メルマガ画像

無料メルマガ特典

]

大人ピアノ初めてさんの一人でピアノ練習を応援する
無料
メルマガ

  • ・独学でピアノの練習を頑張っていらっしゃる方
  • ・もっと素敵にピアノを弾きたい方
  • ・ピアノ演奏が上達したい方

この記事を書いている人 - WRITER -
ぴぴオンラインピアノ教室【大人初心者ピアノ教室】講師 /中学校の音楽の先生→ピアノ講師/ピアノ指導歴20年/姶良市にて常時60人近くの生徒さんとレッスン/令和2年より鹿児島市でオンラインレッスンを展開/趣味は手作り教材作り/主にコード奏の事と演奏のコツ、教室経営に役立つ事を書いています。
詳しいプロフィールはこちら







 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ピアノを通じて明るく楽しい人生をお手伝い , 2020 All Rights Reserved.