大人初めてのピアノ独学学習者さん・ピアノの先生

【無料メルマガ】大人ピアノ初めてさんの 一人で練習を応援!

サスフォーと言うコードは、4番目の音を足すんだよというお話です。

WRITER
 
Gsus4鍵盤の音
この記事を書いている人 - WRITER -
ぴぴオンラインピアノ教室【大人初心者ピアノ教室】講師 /中学校の音楽の先生→ピアノ講師/ピアノ指導歴20年/姶良市にて常時60人近くの生徒さんとレッスン/令和2年より鹿児島市でオンラインレッスンを展開/趣味は手作り教材作り/主にコード奏の事と演奏のコツ、教室経営に役立つ事を書いています。
詳しいプロフィールはこちら

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。

今日のコードは、私の好きな、サスフォー!

Chizuyo

なんか、ちょっと違う事を想像してしまうけど、フォーなので、4のお話です。

 

サスフォーとは、4番目の音を足すんだよというお話です。

サスフォーのフォーの部分は、4の数字を表しています。

色々と理論はありますが、取り敢えず、押さえる音を中心にお話させて頂きますね。

前回のコードのブログでは、7の数字がつくセブンスコードでした。
7番目の音を足すんだよという事でしたね。

セブンスとは少し違って、4番目の音を加えるのでは無くて、元々の和音の中の音を4番目の音に変えます。

サスフォーのコードの作り方

  • 基準になる音を確認
  • そこから数えて4番目の音を確認
  • 音色を確認

順番に説明しますね。

基準になる音を確認

コードは、最初に書いてあるアルファベットが、基準になります。

コードの名前

  • C=ド、D=レ、E=ミ、F=ファ、G=ソ、A=ラ、B=シ

となります。

基準の音から数えて4番目の音を確認

次は、上に挙げたように、コードについているアルファベットを加えたら、そこから数えて4番目の音を足します。

Gコードだった場合、基準になるのはソの音なので、sus4 の場合、この基準の音から数えて、4番目の音を足します。

Gsus4鍵盤の音

Gsus4鍵盤の音

今回は、鍵盤の数では無くて、音を基準に数えます。

ちょっと、ややこしいにゃ。

ネコ太郎

そうね・・。k挟まれている鍵盤の数を数えると、ここもやっぱり4つになりますね。

Chizuyo

音色を確認

次は、この3つの音を、一度に押さえてみて、音色の確認をしてみてくださいね。

いつものこの和音より↓

Gコードの鍵盤の音

Gコードの鍵盤の音

 

少し響きが変わって、おしゃれな感じになりませんか?

こばなし

このサスフォーというコード名、ズボンつりのサスペンションから、来ているらしいのです。

釣り上げるという意味で使われているみたい。
釣り上げるって、コードの作りからすると、少し違うような気がするけど、2番めの音を、上の方へあげる=釣り上げる、ということらしいですよ。

  • 両手で弾く場合は、左手根音・右手和音の中の音

いつものように、コレが元になる弾き方なので、ぜひ、取り入れてみてくださいね。

まとめ

コードを使ったアレンジは、You Tubeなどを見ていると、たしかに高度なアレンジを考えて演奏されている方も多いです。

でも、最初は皆、初めてだったはず。

おぼつかない弾き方だったはず。

なら、ぼちぼちでも、弾いてみるのがいいですよね。

今日もお読みくださって、ありがとうございました。

無料メルマガ画像

無料メルマガ特典

]

大人ピアノ初めてさんの一人でピアノ練習を応援する
無料
メルマガ

  • ・独学でピアノの練習を頑張っていらっしゃる方
  • ・もっと素敵にピアノを弾きたい方
  • ・ピアノ演奏が上達したい方

この記事を書いている人 - WRITER -
ぴぴオンラインピアノ教室【大人初心者ピアノ教室】講師 /中学校の音楽の先生→ピアノ講師/ピアノ指導歴20年/姶良市にて常時60人近くの生徒さんとレッスン/令和2年より鹿児島市でオンラインレッスンを展開/趣味は手作り教材作り/主にコード奏の事と演奏のコツ、教室経営に役立つ事を書いています。
詳しいプロフィールはこちら







 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ピアノを通じて明るく楽しい人生をお手伝い , 2021 All Rights Reserved.