大人のピアノはただの趣味だけでは無く、心を癒してくれるもの

【大人の初めてピアノ教室】

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。

ぴぴピアノ教室『大人のピアノ教室』は、ピアノを楽しみたい方のための教室です。

ピアノ演奏のための手の使い方】や【体の使い方】などの【基礎の部分】を初心者の方を対象にお伝えして、楽にピアノが弾けるようにレッスンしています。

大人のピアノはただの趣味だけでは無く、心を癒してくれるもの

ピアノという鍵盤楽器を楽しむために、音を出すのは少しコツがいりますからお力になりたいと思っています。

また、弾きたい曲・楽譜がある時は、レッスン時にお持ちください。

音楽っていいです。
ただの趣味ではなく、心を癒してくれるものだと思っています。

ご自宅に眠っているピアノがありましたら、ぜひ、ふたを開けて、楽しまれてくださいませ。

 

楽譜が読めなくても

姶良市で、教室をしている時に、【あいらびゅーFM】というラジオに出させて頂いたことがあるんです。

そこでは、パーソナリティの方が偶然知り合いの方で、楽譜がなくてもピアノが弾けるというコンセプトで番組をしたいのですというお話を頂いたのです。

自宅レッスンでの大人のピアノ教室でのレッスンでは、コードを使った音1つからのレッスンもしていたので、2つ返事でお引き受けしたんです。

ところが、何につまづいたかというと、ラジオでレッスンをする事!。

リスナーさんには、レッスンしている画面が見えないという事だったんです。

[voicel icon=”https://tounpipi24.com/wp-content/uploads/2021/06/6ea270c2d0c17f660fedeffc967268bc.jpg” name=”Chizuyo”]その音は・・・[/voicel] [voicer icon=”https://tounpipi24.com/child/wp-content/uploads/2019/05/2019.5.26.jpg” name=”はなちゃん”]その音?[/voicer]

 

[voicel icon=”https://tounpipi24.com/wp-content/uploads/2021/06/6ea270c2d0c17f660fedeffc967268bc.jpg” name=”Chizuyo”]これは・・・[/voicel] [voicer icon=”https://tounpipi24.com/child/wp-content/uploads/2019/05/2019.5.26.jpg” name=”はなちゃん”]これ…?[/voicer]

物凄く焦りました。(^^;)

そしていかに普段から専門用語を使っているかという事にも猛省です。

楽譜がある事前提で、レッスンしていた事がよ~くわかって、物凄く勉強になりました。

楽譜が読めなくても、ピアノは弾けるんです。

 

[voicer icon=”https://tounpipi24.com/child/wp-content/uploads/2019/05/2019.5.26.jpg” name=”はなちゃん”]好きな曲も?[/voicer] [voicel icon=”https://tounpipi24.com/wp-content/uploads/2021/06/6ea270c2d0c17f660fedeffc967268bc.jpg” name=”Chizuyo”]工夫次第では弾けますよ。[/voicel]

なので、最初から難しい事とあきらめないで欲しいなあと思います。

生徒さん方も、
孫と一緒に連弾したんですよ~

とか、

妹と今、習っている曲が偶然一緒の曲で、一緒に弾きました

などとお聞きすると本当にうれしい事だなあと思います。

楽譜が違っても調が合えば一緒に連弾もできますからね。

おっと、また、専門用語言っちゃいましたね。m(_ _)m

まとめ

音楽は、難しい専門分野だけではなくて、趣味のピアノもあります。

そして、趣味のピアノは、ただの趣味ではなくて、それによって心を癒してくれるものにもなるんですね。

お家に楽器があるのでしたら、ちょっとふたを開けて見られませんか?

一曲のみのレッスンもやっています。ぜひ、教室にお越しくださいませ。