練習方法

練習方法

練習してもしても上達しないのには訳があるんです。どのような目標を目指すのか見直しましょう。

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。ピアノの初級教本と言われるものから順番に練習しているんですけど、なかなか上手にならないんです。今日はこういうご相談です。練習してもしても上達しないのには、訳があるんです。練習してもし...
【大人の初めてピアノ教室】

曲の練習は、ピアノを習う為の手段。出来るようになりたいのは何ですか?

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室、いのうえちづよです。大人のピアノを楽しむ方が増えるといいなあと思っています。心のためにも、指のためにも、脳のためにも刺激になるからです。今更、ピアノを習ってどうするの?そんな物好きな人っていないでしょ。ピアノ...
【大人の初めてピアノ教室】

1曲に何年もかかっている方は、練習スケジュールを組んで見通しを立てましょう。方法について解説。

ぴぴオンラインピアノ教室、いのうえちづよです。卒業演奏で弾いた曲があるんですが、かれこれ34年弾き続けています。(^^;)ショパンのソナタです。まだ、全然仕上がりません。なので、同じ曲を何年も弾くという事に全く抵抗はありませんが、生徒さんに...
練習方法

ピアノを弾く時は、 指と指の間が少し開くので、間隔を掴む練習を取り入れましょう。

こんにちは、いのうえちづよです。ピアノを弾く時は、指と指の間が少し開いた感じになります。指の太さを考えていたらちょっと違うかもしれませんが、体育の行進の時のように指先をぴーんと伸ばしてくっつける、なんて事にはなりません。ピアノを弾くためには...
練習方法

ゆっくり練習は難易度が高い⁉︎ それでも初めての練習は焦らない事。

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。さくらさん弾けない所はゆっくり弾くのがいいというのは分かっているんだけど、ゆっくり練習するのは難しい。早く弾いていたら、そのうち上手になりますよね?今日は、このことについて書いてみま...
練習方法

ピアノを弾くために、具体的に鍛えるのは、手のひらの筋肉。

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。小さいお子さんの指は、指がふにゃふにゃして、柔らかくて、小さくてとってもかわいいです。( *´艸`)このふにゃふにゃしている指でも、力の入れる方法、方向を教えて、実践できるとちゃんと...
練習方法

【メトロノーム】使い方を解説します!便利だけどこの事には注意してね。

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。メトロノームって、速さを確認するには便利ですよね。でも、イマイチ使い方がよくわからないんです。振り子のどこに合わせて弾いたらいいのかがわからないんです。お気持ち、とてもよくわかります...
練習方法

その繰り返して練習している部分、間違うところですか?

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。さくらさんピアノは、練習しないとダメですよね。いのうえちづよそうですね~さくらさん何時間も・・いのうえちづようーん・・・さくらさん毎日いのうえちづよそうですね…さくらさん繰り返し繰り...
練習方法

上達への近道は、自分なりに表現する事。記号の意味がわからなくても演奏する方法があります。

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。私、表現とかはいいや。だって音符を音にするだけで精一杯だもの。これを繰り返して、止まらずに弾けるように出来たら仕上がりでしょう?音楽の表現は、そんなに難しいことでは有りません。記号の...
練習方法

ミスタッチが多い時、実際に効果のあったおすすめの練習方法をお伝えします。

ぴぴピアノ教室、いのうえちづよです。練習しているのに、何回弾いても弾いても弾けなくなったり、昨日までは弾けてたのに、なぜ弾けない?今日はこういう方に向けて、私のとっている方法をお伝えしてみます。効果あります。ミスタッチが多い時、実際に効果の...