教室レッスンでの様子

手のひらの筋肉を鍛える方法、おすすめはこれ。

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。お母さんピアノを弾くには、手を鍛える必要があるって聞いたんですけど、どんな方法がありますか?今日はこのご質問に答えます。手のひらの筋肉を鍛える方法おすすめはこれ。ピアノ...
教室レッスンでの様子

ちょっとお疲れのこの時期、レッスンでも少し工夫を凝らしています。

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。暑くなったり、寒くなったりする今日この頃、生徒さんから聞くお話しが遠足だったよ〜とか運動会だったよ〜などなどで、新学期の疲れも見える時期だなと感じています。ちょっとお疲...
思っている事

あけましておめでとうございます!

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。新年明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします!昨年は、弾き合い会の為に皆んなで集まる事ができて、とっても嬉しいです。毎回、みんなで集まってで...
教室レッスンでの様子

楽譜を弾いているのだから、ト音記号がしっかりと理解できるといいよね

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。教室では、体面レッスンの生徒さんを、募集中です。教室での、意向が二転三転しちゃってごめんなさい。コロナに対応しつつ、勧めているのをご理解いただけたら、と思います。詳しく...
お母さんといっしょ

Kindleで電子書籍出版しました。【おかあさんといっしょにピアノを弾こう】シリーズです。

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。小さいおこさんは、たくさんの病気にかかる時期がありますよね。我が家もそうでした。そういう時は習い事もさせにくいですね。そこで、せめてピアノだけでも、お家で楽しめるように...
お母さんといっしょ

お母さんも出来るよ。指番号譜を使って、最初のレッスン

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。今は、昔ピアノ経験があったお母さん方も多いですよね。そういう方にお勧めしたい、自宅でできる最初のレッスンをお伝えします。お母さんも出来るよ。指番号譜を使って、最初のレッ...
思っている事

夏休みは、ピアノを弾く絶好の機会!やる気を育てよう!

鹿児島県鹿児島市、ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。夏休みは、ピアノを弾く絶好の機会!やる気を育てよう!・・・などとタイトルに書きましたが、暑いですね~。それでも、季節は移っているみたいで、今朝も家族との話で、もうすで...
弾き合い会

異年齢の生徒さんが集うワークショップとはこんなもの

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。お母さんワークショップってなんですか?異年齢の子供達が集まる活動って、うちの子ついていけるかしら・・。今日は、ワークショップについてお話しします。異年齢の生徒さんが集う...
体験レッスン・レッスン

体験レッスンで書いて頂いているアンケートの内容で、お話させて頂いています。

鹿児島県鹿児島市、ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。体験レッスンでは、体験のお申込みと同時にアンケートもお願いしています。お母さん体験受けさせたいけど、何を話したらいいのか・・と思われる保護者様のために、アンケートを取...
教室レッスンでの様子

小学校3年生のオンラインのピアノレッスン

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。教室レッスンでは、オンラインも取り入れています。小学校3年生のオンラインのピアノレッスンオンラインレッスンでは、音楽用語の説明や理論について説明する時に、画面共有で説明...
教室レッスンでの様子

教室独自教材、白鍵調の音階表終了の生徒さんが、増えてきました。

鹿児島市玉里団地【ぴぴピアノ教室】子どものピアノ教室、いのうえちづよです。ぴぴピアノ教室では、私が教室を開いて20年以上の中から、色々な教材を見て、必要なものを集めてき内容を独自教材として、使用しています。その中から、音階表の合格者が、どん...
子育て

【かわいそう、むずかしい】は、大人の感覚?

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。我が子が小さい頃、何か熱中している時に、つい言ってしまっていた言葉は、難しそうだね・・でした。実際に、子どもたちってどう思っているのでしょうか。【かわいそう、むずかしい...
教室レッスンでの様子

楽譜を正確に音に出来るSちゃんのご紹介。

鹿児島県鹿児島市、ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。今日ご紹介の生徒さんは、・音階練習・ハノン・みんなのオルガンピアノシリーズから3巻・紅蓮華をレッスン中です。楽譜を正確に音に出来るSちゃんのご紹介楽譜を正確に音にする...
思っている事

手作り教材が形になって生徒さん達に喜んでもらえるようになりました。

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。教室の教材は手作り教材がメインなのですが、今までは口頭が主になっていたのですが、形にしてみたらとても好評になりました。手作り教材が形になって生徒さん達に喜んでもらえるよ...
教室レッスンでの様子

自宅で練習させて欲しい事は、指作りの部分です。おすすめの声かけも書いています。

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。お母さんうちの子って言わないと練習しないんです。向いていないんでしょうかね。そう判断するのは早すぎです。まずは、練習しなさいではなくて、自宅で繰り返して欲しい事をしてく...
思っている事

ぴぴピアノ教室が振り替え制を採用している訳。

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。ぴぴピアノ教室では、お休みされた場合は、振り替えをして、レッスンを受けて頂くようにお願いしています。なので、レッスン料の返金はありません。それはなぜかという事を今日はご...
教室レッスンでの様子

生徒さんとのLINEで、自宅練習をサポート

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。今の時代、小学生でもスマホを持っているお子さんいますよね。・お仕事中の親御さんと連絡を取るため・防犯のため昔では考えられない突発的な事が起こる時代です。でも、おかげさま...
教室レッスンでの様子

小さいさんの月1レッスンをしてみる事にしました

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。今度、小さいさんの月1レッスンをする事にしました。今日はこのお話です。小さいさんの「月1レッスン」をしてみる事にしましたレッスンには、準備の時間が必要になります。これは...
弾き合い会

ぴぴピアノ教室、今年度2回めの弾き合い会が終了しました。

子どもを元氣にする ぴぴピアノ教室 講師いのうえちづよです。日頃より、教室レッスンへのご理解・ご協力、本当にありがとうございます!ぴぴピアノ教室、今年度2回めの弾き合い会が終了しました。教室での弾き合い会は、年1回の特別なものではないので、...
教室レッスンでの様子

鹿児島と言えば『西郷どん』。ピアノで弾くテーマソングは大人気!

鹿児島県鹿児島市ぴぴピアノ教室【子どものピアノ教室】いのうえちづよです。今、日曜日の大河ドラマ、『西郷どん』をしていますよね。今日はこの事にちなんだお話です。鹿児島と言えば『西郷どん』。ピアノで弾くテーマソングは大人気!あのオープニングの曲...