大人初めてのピアノ独学学習者さん・ピアノの先生

【無料メルマガ】大人ピアノ初めてさんの 一人で練習を応援!

1曲に何年もかかっている方は、練習スケジュールを組んで見通しを立てましょう。方法について解説。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ぴぴオンラインピアノ教室【大人初心者ピアノ教室】講師 /中学校の音楽の先生→ピアノ講師/ピアノ指導歴20年/姶良市にて常時60人近くの生徒さんとレッスン/令和2年より鹿児島市でオンラインレッスンを展開/趣味は手作り教材作り/主にコード奏の事と演奏のコツ、教室経営に役立つ事を書いています。
詳しいプロフィールはこちら

ぴぴオンラインピアノ教室、いのうえちづよです。

卒業演奏で弾いた曲があるんですが、かれこれ34年弾き続けています。(^^;)

ショパンのソナタです。まだ、全然仕上がりません。
なので、同じ曲を何年も弾くという事に全く抵抗はありませんが、生徒さんによっては、ものすごく気にされます。

そういう方には、仕上げるスケジュールを立てるという事をお勧めしています。

1曲に何年もかかっている方は、練習スケジュールを組んで見通しを立てましょう。方法について解説。

1曲に何年もかかっている事が気になる方へ、おすすめの方法があります。

それは、練習スケジュールを立てることです。

  • 期間が決まっていなくて、自分でスケジュールを立てる場合
  • 期間がしっかりと決まっている場合

自分でスケジュールを立てる場合

ぴぴピアノ教室の大人の教室は、定期レッスンが、月3回組めます。

3 通常のレッスン(対面レッスン)

この場合、年間36回。

教室に通われていらっしゃる方は、ご自分のレッスン回数に当てはめて考えてみてください。

 

1曲を1年で仕上げる場合の組み方

このレッスン回数で、6ページの曲に取り組んだとして、

1ページを6回のレッスンで仕上げるといい

という事になりますよね。

6ページの五線紙NO2

6回×6ページ=36回

 

 

最後は、合わせて通しレッスンもしたいので、だいたい5.6回で仕上げるとしましょう。

ふんふん、なるほど。これだと大体の見通しが付きますね。

さくらさん

でしょでしょ。

Chizuyo

 

・1回のレッスンでの見通しはこれぐらい

もっと細かくすると

1ページが3段の曲で、1段の小節が4小節だった場合、1段を2回のレッスンで仕上げるといいという事です。

 

こちらは、子どものピアノ教室のブログですが、形式について書いています。

小さい生徒さんでも【好きな曲でレッスン】の秘訣

 

実際は、曲によって、2部形式などの形式で出来ている時は、同じようなフレーズが繰り返されますよね。

という事は、1回目のAという部分の譜読みができたら、2回目に出てくる同じようなフレーズのAという部分は、譜読みは必要ないです。

ざっと音の確認だけで、終了!という事になります。

 

例:ベートーヴェンのエリーゼのために。

教室では、この楽譜は、リピートが使ってある楽譜を使うので、だいたい5ページです。

5ページの五線紙

5ページの五線紙

 

すると、1ページ目の部分を譜読みができたら、後、同じ部分が途中と最後に出てくるので、

5ページの五線紙-星付き

5ページの五線紙-星付き

この時は、音の確認だけします。

次に、クライマックスの部分が、2回出てくるので、この部分では、丁寧に譜読)しますよ。
月3回レッスンだった場合、生徒さんの取り組み方にもよりますが、物凄く時間をかけたとして、1つの盛り上がりの部分で、3ヶ月です。

 

3ヶ月長いと思われますか?

うまくいって、1ヶ月弱です。

大人の生徒さんの場合、仕事もあるし、家族の事も有ったりするので、練習にかける時間が取りにくいということもあるので、そこを考慮します。

その曲が弾けるようになりたいのは、生徒さんご本人。
本人が努力をして当たり前だととらえます。

コツコツ練習で、少しづつでいいんです。

練習していて困ったら、lineでもメールでも何でも送ってくださって大丈夫になっています。
たとえ5分でも鍵盤に触ってください。

 

生徒さんのお話を伺っていると、

  • 気持ちが焦って、結局は、嫌になってしまう。
  • いつぐらいに仕上がるのか自分じゃわからないけど、見通しの立て方がわからない。

という焦りの気持ちが出て来るんですね。

期間がしっかりと決まっている場合の対処法

期間がしっかりと決まっている場合の対処法は、見通しを立てるです。

教室レッスン、ピアノの発表会、コンクール。
どれも、仕上げないといけない期間が決まっています。

曲を仕上げる時は、1ヶ月しか無い!では無くて、1ヶ月をどう使ってどのように練習していくかと言う事を考えましょう。

闇雲に練習してもだめです。
辛く苦しくなるだけですもん。

なので、やはり、そこまでの期間を考慮して、逆算して練習しましょう。

まとめ

レッスンで出された課題をコツコツこなしていけば、曲は仕上がりますが、見通しを立てたい場合は、こういう方法で、スケジュールを組んでみてくださいね。

仕上がった時の嬉しさは格別!

応援していますから、頑張ってみてくださいね~。

今日も、お読みくださってありがとうございました。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ぴぴオンラインピアノ教室【大人初心者ピアノ教室】講師 /中学校の音楽の先生→ピアノ講師/ピアノ指導歴20年/姶良市にて常時60人近くの生徒さんとレッスン/令和2年より鹿児島市でオンラインレッスンを展開/趣味は手作り教材作り/主にコード奏の事と演奏のコツ、教室経営に役立つ事を書いています。
詳しいプロフィールはこちら







 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ピアノを通じて明るく楽しい人生をお手伝い , 2019 All Rights Reserved.