音楽の知識

聴いた事が無い曲の練習には、歌って音をとる方法がお勧めです。その為の発声方法をご紹介します。

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。大好きな曲が弾けるようになって、この作曲家の方の他の曲を弾いてみたくなりました。でも、他の曲は、知らないです。どうやって練習すればいいですか?今日はこのお話です。聴いた事が無い曲の練...
弾き方のポイント(初心者)

保育士さんから伺ったお悩みの【聴いた事が無い曲】を弾く方法

教室では現在大人の生徒さんは募集しておりません。コミュニティの生徒さんのみ募集しております。ぴぴピアノ教室いのうえちづよです。ぴぴピアノ教室は、簡単なコード奏を教えています。対象は、初心者さんで、今話題のハラミちゃんのような、すごいアレンジ...
音楽の知識

同じ音なのに、シャープが付く場合とフラットが付く場合があるのはなぜ?

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。同じ音なのに、シャープが付く場合とフラットが付く場合があるのはなぜ?これ、よくご質問を頂く内容です。同じ音なのに、シャープが付く場合とフラットが付く場合があるのはなぜ?調号には、♯=...
練習方法

ハノン1番を使って移調の練習。調号の確認になります。

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。SNSで、調号の付け忘れ対策として、ハノンを使っての移調の練習がおすすめという記事をよく目にします。おすすめはわかるんですけど、でも、私やり方がわかりません。今日はこの困りごとにお答...
練習方法

曲を仕上げるための1歩進んだ練習の方法。一つの音に真剣に取り組む。

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。あたし、譜読みが意外と出来る方で、譜読みが出来たら、すぐ曲が仕上がるから、弾いているうちに飽きちゃうんですよね〜。譜読みが出来たら、曲が仕上がるというのは、勘違いです。今日はこのこと...
弾き方のポイント(初心者)

連弾をする場合は、コードを使ったアレンジ連弾もお勧めです。

ぴぴピアノ教室、いのうえちづよです。はなちゃんこの前、お友達と今習っている曲を一緒に弾いたんだけど、あたし、習ったばかりのコードで弾いたの。楽譜がなかったんだけど、お友達と連弾できたよコードを使ったアレンジって、2人でもできるんですよ。今日...
大人のピアノ

きらきらぼしのコードアレンジ

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。いのうえちづよきらきらぼしって、原曲が有るので、それに和音をつけるだけでも立派なアレンジなんです。あまりに専門性を追求せず、まず弾けないと意味がないので、コードの順番だけでも出来るよ...
音楽の知識

お気に入りのコード進行を使って、曲を作ってみよう。

ぴぴオンラインピアノ教室、いのうえちづよです。僕はト長調のコードでとても好きなコード進行が有るんです。このコード進行を使って、替え歌とか作るのが好きなんです。曲を作るのは難しくないです。特に今日のような、コード進行を使う場合は、取り組みやす...
弾き方のポイント(初心者)

クラシックにもコード弾きのアレンジにも役立つ和音の弾き方

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。コード奏法のレッスンを開始する時に、まず、練習する事が多いのは、和音の弾き方です。和音は、単旋律ではなくて、複数の音が、重なってできていますね。これが素敵に鳴り響くといいなあと思いま...
弾き方のポイント(初心者)

教室での和音の弾き方は、痛みを訴える生徒さんには、負担にならない弾き方をおすすめしています。

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。さくらさんコードを使った演奏、和音を拍数分押さえることが出来るようになってきたので、そろそろアレンジに挑戦したいな・・。指があまり広がらないんだけど、演奏できるかしら・・。今日のアレ...
練習方法

ドの場所、説明できますか?

ドの場所、説明できますか?ぴぴピアノ教室【大人はじめてピアノ教室】いのうえちづよです。いのうえちづよドの音の場所を言葉で説明できる?さくらさんえ?音の場所って、ピアノを弾くのに必要なんですか?今日は、そんな「音の場所」のお話です。音の場所=...
練習方法

基本の3つの和音が、まさに神コード!

ぴぴピアノ教室【大人初めてピアノ教室】いのうえちづよです。最近コード奏の生徒さんが増えてきました。お陰様で、私も知らない曲の勉強をさせて頂いています。コードって、種類も多いし、youtubeの人の演奏を聴いてると、自分で演奏するのって無理っ...